お腹引っ込めたい人向けの内容です!
本記事では、
「腹横筋の低下が主な原因です」
お腹を引っ込める方法と出てしまう原因を深掘りして解説していきます!
※2分くらいで読めますので、下腹ぽっこりを解消したいよって方は、2分(つまり120秒)だけ僕にいただけたらと思いますm(_ _)m
申し送れました、こんにちはタートルです。
この記事を書いている僕は、ダイエットトレーナー歴9年ほどです。【2021年現在】
毎日トレーニングレッスン10~15本程度行なっておりまして、「月間平均レッスンは250本ほど」行ない女性のダイエットをお手伝いさせて頂いております。
その経験を生かして下腹ぽっこりに関する女性と男性の悩みを少しでも解決させて頂きたいと思っております。
腹筋頑張ってもお腹が引っ込まない」という問いがよくあります。
その答えは、実は簡単で「息をしっかり吐くこと」なのですが、プラスして「お腹が引っ込む腹筋メニュー」を行なえば普通に下腹ぽっこりは引っ込むと思います。
というわけで今回は『お腹を引っ込める方法と原因』について深掘りしつつ解説していきます。
こういった悩みを解決します。
本記事の内容
・お腹が出てしまう原因【腹横筋の低下】
・下腹ぽっこりの原因【体幹の低下】
・腹筋メニューはレベルを下げる【強度の関係】
・腹筋やプランクは【回数より秒数】
管理人タートルのyoutubeチャンネルです。エクササイズ動画などダイエットの動画を配信しています。タートルフィットネス良かったらチャンネル登録宜しくお願いします。
仰向けになっている時や、風呂につかっているときにいつもよりお腹が引っ込んでいる感じがしたことありませんか?
お腹は重力によって前や下に出てしまいます。
内臓脂肪や、皮下脂肪の厚みによっても関係しますが、
お腹を引っ込めてキープする腹横筋の低下が起きると、お腹が膨らん出てしまっている場合が多くなってきます。
腹横筋の低下は下記の原因があります
•呼吸が浅い
•体幹が弱い
•腹筋が弱い
•姿勢が悪い
•運動不足
などがあります。
改善する方法につきましては最後に解決しています。
下腹ぽっこりしてる人の多くはやはり運動不足が原因として考えられます。
どうしても姿勢を保つために筋肉が働いています。
その筋肉が弱ると体は前後左右に傾き、正常に保たれていた姿勢が保たれなくなってきます。
日常的に弱ってしまい筋肉は以下です。
•脊柱起立筋
•中臀筋
•小臀筋
•腹筋
•大腰筋
などが挙げられます。
この中でも大切なのは、
・脊柱起立筋
・腹筋
・大腰筋
脊柱起立筋は体のラインをを主に保つ筋肉です。
腹筋と大腰筋は体の前後のバランスを保つために大切です。
中臀筋と小臀筋は体の横の動きをまっすぐに保つために大切です。
これらの筋肉は基本的に体幹トレーニングと言われてるようなメニューをすることで筋力の低下を防ぐことができます。
痩せるために気になる部位を使うのも良いですが
まずは体の中心部をしっかり鍛えることが下腹ぽっこりを解消するための第一歩です。
お腹が気になるのに楽な腹筋って聞いて何故?って思った人はしっかり最後まで読んでくださいね。
姿勢に関しては、大腰筋と腹筋のバランスで
•猫背
•反り腰
になってしまいますが
下腹ぽっこりを引っ込める為の腹筋で言うと、自分のレベルよりも下げた方が良いんです。
何故かと言うと、辛いメニューをやっている時に息が止まってしまっていたり、ふと気付いた時に「息してたっけ?」と思ったことはありませんか?
無意識に息が止まってたりするので、意識的に息をしていない場合、大抵は息が止まっています。
息が止まってしまうとお腹を凹ませる為の「腹横筋」が鍛えられません。
腹筋メニューと別で「腹横筋」を使うメニューをやれば良いですが、どうせなら同時にやりたくありませんか?
筋トレはメニューが増えれば増えるほど習慣化しにくくなります。
お腹を引っ込めたいのに、三日坊主では何も始まりませんよね?
そうなると、一石二鳥、一石三鳥のメニューがおすすめです。
それがもし簡単なら、尚更継続出来て習慣化し易いですよね?
頑張って辛い腹筋や、沢山の回数をやった方が良い気もすると思いますが、実はレベルを下げて息が止まらない様に、ちゃんと息を吐く意識が出来る腹筋レベルがピッタリなんです。
下腹ぽっこりを解消したい場合、実は動く腹筋メニューよりも、止まってキープする様な腹筋メニューが良いんです。
例えば「プランク」や「デッドバグ」などがオススメ
「クランチ」や「レッグレイズ」は動くので、腹筋が弱かったり、腰を床に着けられない場合は下腹ぽっこり解消にはあまり向いていません。
しかも頑張ろうと力んでしまう場合、息を吐くことが難しくなります。
動くスピードによっては、腹筋の負荷が逃げてしまい「首や腰が痛くなる」「腹筋よりも違う部位が疲れる」と言ったことが起こります。
そうならない為には「ゆっくり動く」又は「キープする」やり方
「回数より秒数」を少な目に決めて「息を吐ける時間」「違う部位が痛くならない」様に設定しなければ行けません。
腹筋メニューで言うと下記がオススメ。『腹筋』『腹横筋』がしっかり鍛えられます。
プランクで言うと下記がオススメ。20秒間行うだけで『脊柱起立筋』『腹筋』『腹横筋』が鍛えられます。
腹横筋に関しては息をしっかり吐く必要があるので、2回か3回で20秒間行うようなイメージです。
やってみた人は必ずコメントしてくださいね。
今だけ無料で筋トレやストレッチの疑問が全て解決出来る教科書をプレゼントしています。回数や頻度、フォームなどに分からない事がある人は参考になります。
https://lin.ee/wqr8DQa
次にするオススメな筋トレメニューです!
どれも簡単なのに効果抜群な厳選されたメニューです!
やじろべえ
https://youtu.be/H6QgkH7C2Cs
少し難しい膝付きやじろべえ
https://youtu.be/-nk5E2zipq4
お腹痩せプランクパイプ応用編
https://youtu.be/LYlKjSZdqwo
各種SNSもフォローしてくださいね!
タートルワークアウトのチャンネル登録も宜しく
http://urx.blue/zZjA – urx.blue |
①インスタ 短編にして行いやすい
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world. Login • Instagram – www.instagram.com |
②Twitter ダイエットにオススメなピンポイントアドバイスや、モチベーションの意地
https://twitter.com/kameki23 – Twitter |
③Tiktok
タートルフィットネス/日常サブ垢 (@kameki23) の投稿動画をTikTok (ティックトック) で見てみよう。いいね:12.5K 。フォロワー:16.3K。 YouTubeチャンネル登録者【30万人認証アカウント】 簡単で気になる部位に効果的な直ぐ出来るエクササイズを配信してます。食べ過ぎた日や痩せたい時にやってね! タートルフィットネス/日常サブ垢 (@kameki23) TikTok | タートルフィットネス/日… – TikTok |
④ダイエットブログ
健康的に痩せたい人の為のダイエット情報 ダイエット成功の鍵!タートルブログ – ダイエット成功の鍵!タートルブログ |
⑤Pinterest
タートルフィットネス | YouTubeチャンネル30万人/10代〜80代の方まで幅広く視聴されています|簡単なのに筋肉にちゃんと効く!をモットーに運動の楽しさ、健康的に痩せる喜びを気付ける内容を毎日更新/簡単だから習慣に出来る→いつの間にか痩せる★フォローしてくれたらコメントは返信します😊 タートルフィットネス (turtlefitness) – Profile | Pinterest – Pinterest |