太ももの付け根に隙間が欲しいと思っている人向けの内容です!
本記事では、自分の太ももを見て「付け根に隙間が欲しい。。」
「なんで太ももの付け根がくっついているんだよ!?」
「どうすれば細い太ももになるんだろう?」
「太ももの付け根のたるたる脂肪を無くしたい。。」
など、太ももの付け根に隙間を作る方法を解説していきます!
※2分くらいで読めますので、太ももの付け根に隙間を作りたいよって方は、2分(つまり120秒)だけ僕にいただけたらと思いますm(_ _)m
申し送れました、こんにちはタートルです。
この記事を書いている僕は、ダイエットトレーナー歴6年半ほどです。【2019年現在】
毎日トレーニングレッスン10~15本程度行なっておりまして、「月間平均レッスンは250本ほど」行ない女性のダイエットをお手伝いさせて頂いております。
その経験を生かして「太ももの付け根の隙間」に関する女性の悩みを少しでも解決させて頂きたいと思っております。
太ももが「丸い」「太い」「隙間がない」この様な方から「太ももの付け根に隙間を作るにはどうすれば良いですか?」という問いがよくあります。
結論から言いますと「太ももの付け根を鍛える」ことに加えて「マッサージ」と「ダイエット」をすれば太ももの付け根は作れてきます。
というわけで今回は、「太ももの付け根に隙間を作る方法」に関して、深掘りしつつ解説していきます。
こういった悩みを解決します。
本記事の内容
・太ももの付け根に隙間を作るエクササイズ【ポイントは内転筋】
・体が歪むと太ももの付け根が引っ付く【腹筋とプランク】
・太ももの付け根はマッサージが必要【老廃物が溜りやすい】
・太もも痩せにはスクワットも大切【脂肪を減らす】
管理人タートルのyoutubeチャンネルです。エクササイズ動画などダイエットの動画を配信しています。タートルTV良かったらチャンネル登録宜しくお願いします。
見たい場所へジャンプ
太ももの付け根に隙間を作るエクササイズ【ポイントは内転筋】
太ももの付け根が「くっ付いている」「セルライトが凄い」「そもそも太ももが太い」
この様な悩みを持つ女性からから「太ももの付け根に隙間を作るにはどうすれば良いですか?」という問いがよくあります。
太ももの付け根が気になる人は以下の原因が関係しています。
・内もも(内転筋)が弱っている
・骨盤(大転子)が広がっている
・太ももが太い
・浮腫んでいる
様々な原因がありますが、太ももの付け根に隙間を作る方法は、
実は簡単で「鍛える」「マッサージする」「ダイエットをする」この3つです。
難しそうに聞こえますが短期的に捉えず、長期的に継続していくと誰でも手に入れる事が出来ます。
脚は老廃物が溜りやすく、筋肉の無い部位は冷えやすく脂肪が付きやすい傾向にあります。
特に「太ももの付け根」「太ももの裏側」は筋肉が少なくたるんでいる人が多いです。
太ももの付け根の関しては脚を閉じておく筋肉「内転筋」が関係しています。
脚を閉じて長い時間座っていても苦痛じゃない人は「内転筋」があって脚が細く太ももの付け根がくっついていない人が多いです。
脚を閉じる事が辛く、いつも脚が少し開いてしまう人は「内転筋」が弱く内ももの脂肪が付きやすいです。
全体的に太っていて脚がそもそも太い場合は、しっかりダイエットしないといけません。
太ももの付け根の内転筋を鍛える事で脚は細くなってきます。
内転筋を鍛えるエクササイズとして「足パカ」がメジャーではあります。
「足パカ」は負荷が足の重さになって来るのと、脚が90度くらいしか広がらない人は、可動域が狭いうえに、内転筋もあまり鍛えられません。
寝たままで出来るもっと簡単でたくさんの「内転筋」が鍛えられ負荷を加えられるエクササイズを紹介します。
やり方は簡単です。
①小さなゴムボールを使います
②仰向けで寝た状態で太ももの付け根にボールを挟みます
③10秒~20秒間しっかり潰します
④その後に20回ほど反復運動して下さい
⑤それを内ももが熱く感じるまでセット数をやって下さい。
小さなゴムボールは下記のリンクを参考にして下さい!
マッサージボール 筋膜 ボール2019最新版 KOOLSENトリガーポイント ストレッチボール 首 肩 背中 腰 お尻 太もも ふくらはぎ 足裏 筋膜リリース ヨーカーボール 自宅用 トレーニングルーム用 オフィス用 (3個セット ピンク)
詳しい内転筋の鍛え方は下記の動画を参考にして下さい。
タートルTV良かったらチャンネル登録宜しくお願いします。
体が歪むと太ももの付け根が引っ付く【腹筋とプランク】
体のゆがみを改善する方法としては、バランスよく鍛える事が大切です。
その中でも「腹筋」と「プランク」は最低限やって下さい。
「腹筋」と言っても「シットアップ」が良いです。
やり方を詳しく解説します。
①仰向けに寝ます
②膝を軽く曲げます
③手を頭の後に添えます(手は後ろで組むと、手で頭を起こして首を痛めやすいので添える程度)
④お尻を支店に下を向いて背中を丸めながら起き上がります
⑤多少は力んで生き良いよく上がっても良いです
⑥毎日10回からやってみて下さい
次に「プランク」のやり方を解説します。
肘をついて体を持ち上げるだけですが姿勢が大切です。
①うつ伏せになります
②肩幅で肘を着きます
③脚を閉じてつま先を立てます
④体を持ち上げます
⑤頭から踵まで一直線になる様に姿勢をキープして下さい
⑥毎日10秒キープから時間を長くしてください
※お腹が下がると腰が痛くなる事があります。
※真っ直ぐ保てなくなったら無理をしない様にやめて下さい。
体が歪んでいると「便秘」になったり「老廃物の排出」が悪くなり、下半身太りになるので適度に「腹筋とプランク」は毎日やって下さい。
太ももの付け根はマッサージが必要【老廃物が溜りやすい】
下半身を細くしたい場合「太もも」や「ふくらはぎ」は絶対にマッサージをするべきです。
下半身は老廃物が溜りやすいので、鼠蹊部や膝裏のリンパをしっかりマッサージして下さい。
マッサージのやり方に関しては下記の記事を参考にして下さい。
そけい部のリンパ節は、脚や下腹部の内臓などからリンパ液が集まる大きなターミナル。マッサージでほぐした老廃物を流し込むのが下半身痩せのコツ。
太もも痩せにはスクワットも大切【脂肪を減らす】
太ももの付け根に隙間を作りたい場合は、やはり太ももの脂肪を減らすことが大切です。
内転筋を鍛えたり、マッサージで太ももの付け根に隙間が出来るレベルの太さなら良いですが、そもそも太ももがとっても太かったらダイエットが必要です。
ダイエットの食事に関する事は下記の記事を参考にして下さい。
ダイエットで食事制限はリバウンドの元【痩せる為に大切なのは3つ】
もし太っていて、太ももの付け根に隙間が出来る以前に、脚がとっても太いよって人は痩せないといけません。
その場合は「スクワット」で代謝を高く保ちながらの「食事管理」です。
体重が重い場合、スクワットで脚が太くなる事もあります。
先ずは「脚の脂肪を落とす」ことが大切ですから、毎日スクワットをするなら10回~20回程度から始めて下さい。
慣れてくると回数を増やしてください。
体力が付いて来れば週3回に減らして、20回×3セットのような感じで1回分をしっかり鍛えて下さい。
そうすれば、鍛えていない日でも代謝は高く保てられているので痩せやすくなります。
もっと代謝を上げたいと思うなら「腕立て伏せ」がお勧めです。
スクワットをする時に合わせて同じようにやってみて下さい。