1週間ダイエットプログラムを知りたい人向けの内容です!
部位別1週間プログラム、全身ダイエットメニューの更新につきましては、5/29です!
今週は下記の表示メニューを行って下さい!こつこつ頑張りましょうね!
運動の積み重ねで脂肪が減ってきますからね!
数ある動画の中から効果的に1週間メニューを作成しています!
気になる部位別に分けてあります。
全身痩せメニューの方は下記のタートルフィットネス公式ページをご活用下さい。
毎週末に更新していますので、こちらのページリンクをコピーして毎日見ながら決められたメニューを行う事で理想の体型になれます!
ダイエットカレンダーや1週間プログラムは、下記の画像を長押しで保存して活用ください!
7月カレンダー

スタンプの貼り方などわからない方はこちらの記事を見ると解決できます!
活用すると楽しくなってきますよ!
https://dietkintore.com/turtlefitness/
本記事の内容
・お腹痩せ1週間プログラム
・姿勢改善1週間プログラム
・脚やせ1週間プログラム
・痩せストレッチ1週間プログラム
管理人タートルのyoutubeチャンネルです。エクササイズ動画などダイエットの動画を配信しています。タートルフィットネス良かったらチャンネル登録宜しくお願いします。
お腹痩せ1週間プログラム
動画のコメント欄に、自分の始めたいタイミングの時間を下記のように記載しましょう!
自分用、1:02
月曜日
火曜日
https://youtu.be/AzV04ML5Aw0
水曜日
https://youtu.be/eD3KRYqQIgs
木曜日
https://youtu.be/RO1cr5hQixA
金曜日
https://youtu.be/eIKmdq5fr2g
土曜日
https://youtu.be/fGkM2r3l5lg
日曜日
姿勢改善1週間プログラム

動画のコメント欄に、自分の始めたいタイミングの時間を下記のように記載しましょう!
自分用、1:02
月曜日
https://youtu.be/1q9O6ddhGQw
火曜日
https://youtu.be/oGAGBziZKpg
水曜日
https://youtu.be/rv5SFmh4CYM
木曜日
https://youtu.be/wg5SAQhKaz0
金曜日
https://youtu.be/UeL480iJBf8
土曜日
https://youtu.be/k1jdfI2eg_8
日曜日
https://youtu.be/tm-swW6xJiU
脚やせ1週間プログラム

動画のコメント欄に、自分の始めたいタイミングの時間を下記のように記載しましょう!
自分用、1:02
月曜日
火曜日
https://youtu.be/5pZQ-wkX6_4
水曜日
https://youtu.be/UNe-MX6RXLE
木曜日
https://youtu.be/YBwyT5cj1M4
金曜日
https://youtu.be/A3N5D3sOjDM
土曜日
https://youtu.be/M03X4sGeh5o
日曜日
https://youtu.be/wTkjB-MowLQ
痩せストレッチ1週間プログラム

動画のコメント欄に、自分の始めたいタイミングの時間を下記のように記載しましょう!
自分用、1:02
月曜日
https://youtu.be/AqNFywjWYVI/a>
火曜日
https://youtu.be/jQ0xLKVY6G8/a>
水曜日
https://youtu.be/V5A6RM8F1W0/a>
木曜日
https://youtu.be/EooWfEyol1c/a>
金曜日
https://youtu.be/lh7rlq99s_c/a>
土曜日
日曜日
#タートルフィットネスを付けてSNSに押して投稿すると私が見に行きます!
皆んなで仲間を増やして行きましょう♪
体型の変化や、悩み、感想などを画像と一緒に投稿しても良し。
体型の変化も画像で記録して、投稿しても良し。
とにかくカレンダーに記録、SNSに投稿を繰り返していくと必ず習慣になってきます。
最後になりますが
こちらをLINE追加して最新の、ダイエット成功カレンダー月末に、部位別1週間オリジナルメニューを毎週日曜日に受け取ってください。
最後にオマケですが、ダイエットや体作りおいて大切な【ダイエット運動編】【ダイエット食事編】をまとめたPDFファイルを受け取りたい方はが下記から無料で受け取ってください!
https://dietkintore.com/mailmaga/
各種SNSもフォローしてくださいね!
タートルワークアウトのチャンネル登録も宜しく
①インスタ短編にして行いやすい
②Twitterダイエットにオススメなピンポイントアドバイスや、モチベーションの意地
③Tiktok
④ダイエットブログ
⑤Pinterest